NZ90?
Quoted from ぱむぽじ::●2003/01/09 Thu 特急いしづちで車内ネットサービス実験【追記あり】 【追記 12:40】 CLIE PEG-NZ90だって(汗)>こちら 200万画素のカメラ、フラッシュ、Bluetoothが内蔵のようですね。 そして、さらに巨大化しておる…。
Quoted from Mamo-Dead 2003/01/09 (木) ■ NZ90..... 200万画素、フラッシュ内蔵、オートフォーカス、青歯内蔵(?) ハードボタン配置はNR,NXから変更され通常のPalmっぽく。。。でも液晶側には相変わらすボタンが無い(--;
う〜ん、該当サイトは、消えちゃったかアクセスが集中して繋がらないみたい。>あ、繋がった。
<追記>
Quoted from ■パルマガ■::■ ラスベガスにて動きあり <NZ!!> 米Sony Electrics社から、CLIEシリーズの新機種「CLIE PEG-NZ90」が発表されました。
正式に発表されたんですね。
- NEW SONY HANDHELD CAPTURES MORE THAN JUST IMAGINATION (Sony News & Information)
- Sony Announces the Clie PEG-NZ90 with 2 MP Camera (PalmInfocenter)
<追記>
しかしこれ見てるとあれだ、つくづく「NXってとりあえず本家より先にOS5搭載機を出しちまえという、間に合わせの機種だったんだなぁ」という気がしてくるよ!
<追記>
Quoted from CLIE Park -なる- ■ 01/09 追記。 (20:18) あと気付かなかったんですが、巨大な写真 (まじででか過ぎ(笑)、最初スクロールバーを見逃したら、ロードに失敗して真っ白い画面が出ているのかと思った)を見ると、液晶上部側面部分に、ハードボタンらしきものがあります。
うあ、ほんとだ・・・・・・これはもしかすると大歓迎かも。
・巨大な写真(まぢでかいので真っ白でもスクロールすれば見えてきます。騙されないように!!)
<まとめとこう>
とにかくもう、これはPalmじゃないっすね。あくまでも「CLIe」。っていうかメーカー自ら「クリエはパームマシンだと、思わないで”クリエ”だと思って欲しいですね。」なんつってんだから当然なんだけど。でもまぁここまでやっちゃうと、ぶっ飛んでるっつーかなんつーか、「Palm?はぁ?」的な開き直りが潔く感じられて気持ちがいいかもしんない。
でもやっぱ、Palmじゃねぇよなぁ・・・・・・。
コメント