TrackBack元を辿る。
Quoted from goyou: いまさら? Palm M515 BlueToothのカードが高い (19,800円) ので、cdmaOne のケーブルを捜してるんだけれど、M500シリーズのやつが見当たらないんだよなー。
上記を発見し、調べる。そしたら。
Quoted from SnapConnect 500 2003/1/14 生産終了
まぢですか。Vis-a-Visで見当たらないからおかしいと思ったよ。仕方がないので、もう一つの心当たりを探す。
Quoted from SUNTAC DIRECT PocheTail DS96R1-VX 販売価格 : 12,800円 (税別)
良かった。こっちは健在。しかし、m515を接続するには以下のオプションケーブルも別途必要になる。
Quoted from SUNTAC製品のオプション品販売 PocheTail接続ケーブル Palm m500/505/515,m130用(R1-M5) 製品名:R1-M5 販売価格:3,000円
なんだ、結局Palm Bluetooth Cardと変わらん価格になってしまう。
しかし、スナコネが生産終了してるとはなぁ。
goyou
めっちゃありがとう!
Palm 買ったの初めてなので右も左も分からず助かりました!
愚痴はぼくんちのほうでw。
管理人
おっと、うちはコメント内でのタグ禁止にしてるんですよ。
この辺、コメント記入欄のどっかに表示してくれると嬉しいなぁ。>MovableType
URLの自動リンクは有効にしてるので、リンクはる場合はURL直接書いてくらさい。
以下のように。
http://www.dejimah.com/goyou/archives/001094.html
goyou
結局、Bloutooth 買うかどうかまだ迷ってるみたいです。
っていうか、Palm が来たとたんに、取材ノートなくしてしまって、大慌て中ですw。
管理人
Palm Bluetooth Card、決して安い買い物ではありませんからね。利用頻度との相談ですね。
それより、取材ノートが見付かることをお祈りしております。
つばめ
秋葉原イケショップで、SnapConnect500が980。
ヨドバシ各店だと、980。
どちらも店頭在庫のみでしょうねー。
cdmaで使おうとすると別売ケーブルが必要なんですが、これが安売りしてなくて、SnapConnect以上の値段しちゃうかもしれません。
とりあえず、ご参考までに。
管理人
や、情報ありがとうございます。
見てます?>goyouさん
goyou
ありゃりゃりゃ!980円ですか?
ケーブルとあわせても4~5000円ですね。
そっちにします!
つばめ
あれ?今みたら文字化けしてる・・・。
イケ→1980円
ヨド→980円
です。
ヨドバシでうまく見つけられるとラッキーです(^^)
管理人
うちはEUCなんで、半角の¥マークは化けてしまうようです。
すんません。
goyou
結局、BIC のポイントがたまったので、BlueTooth 買っちゃいました。
小さい会社のシステム担当で買出し係だとかなり役得です(笑)
でも、設定やらソフト選びやらで迷ってます。
管理人
WebブラウザはやはりXiino、ってことになるのかな。
あの画素数の少ない液晶でWebブラウズするのに、省くところは省いてとてもバランスが取れていると、個人的には思っています。
NXでもXiinoが使いたい。(NetFrontは使い難いです。個人的に)
メーラーは、POPJとか、PaPi-Mailとか、iambic Mailとか、tapmailとか……。
一杯ありすぎて良く分かりません。
NXに乗り換えてからCLIE Mailで事足りてしまっているので、他のメーラー試したりしてないんですよ。
まぁ、どれが良いかは個人の好みなので、色々迷ってみてください。:-)
Muchy.com - カテゴリー > インターネット・通信 > メール
http://muchy.com/category/mail.html
goyou
どうもありがとうございます。
Xiino 試してみます。多分購入することになるでしょう。
Muchy.com でみると、IMAP 対応なのは Harmlet というものだけのようですね。(うち、.Mac なものでw)
でも、クリッカブルリンク機能つきの Xiino Mail もいいだろうなあ。