息子であるコウたんが再び熱を出しました。
いや、体温は37.6〜8度とビックリするほど高いわけではないのですが、目が赤く腫れ上がって人相が変わり、目やにが酷く、鼻水が常時流れ出てきます。
今週に入って、やけに鼻水が出るな、とは思っていたんですよ。ただ、熱はないようだし変わらず元気に遊んでいるから、大したことはないだろうと思っていました。保育園で他の誰かに貰って、軽く風邪をひいたんだろう、すぐに治るだろう、と。
すると、おそらくその風邪を貰ったのか、今度はかみさんであるタカの鼻水が止まらなくなりました。それはまるで滝のごとく、ティッシュで栓をしなければコウたんを抱くこともままならないほどに。挙げ句の果てには僕まで鼻水が出始め、喉が痛くなってきました。
今、ようやくコウたんを寝かし付けたところです。鼻が詰まっているので苦しいのでしょう、なかなか寝付かずに苦労しました。
タカはコウたんより先に眠っています。やはり風邪をひいているからでしょうか、いつもより疲れている様子です。
僕もそろそろ休むことにしますね。明日(今日)朝一番で、かかりつけの小児科へ行って来るつもりです。では、お休みなさい。
Yen
コウたん、(病状と言うかなんと言うか...)たいしたこと無いと良いですね。
うちでは、今度は下の子(7月で2歳)がタンを猛烈にからませて、寝てるのが辛そうです。
私もとっとと寝ることにします。おやすみなさい。
Yen
ついにうちの子も40℃に達してしまいました。
時期的に言われていることが解るのに喋ることが出来ないので余計に不憫です。
結局、現在は座薬をブチこみまして良く寝てます。
お互いにがんばりましょう。
管理人
土曜日に病院へ行き、「おそらく流行っているアデノウィルス」との診断。
結膜炎と風邪を併発したような症状で、熱はそれほど高くならないとのこと。
日曜日の予定をキャンセル、一日おとなしくしていた甲斐あって、目の方はだいぶ良くなりましたが、今度は何故か体温が急上昇。
体温計は38.9度を指し、先ほどようやく寝付きました。
かみさん明日から職場復帰の予定だったんですがね。
休んで再度小児科へ行って貰う予定です。
きーす
うちの子も土曜の夜に熱を出しました。
鼻がかめないもんだから、嘔吐するんですよ。
さんざん大変な思いをしましたが、翌朝にはケロっとしてました(;´ー`)
子どもの回復力ってすごいと思う。
病院が大嫌いなので、気力で直してるのでしょうかねぇ。
管理人
ようやっと回復の兆しが見えてきました。
とかいって、起きたら発疹しまくりだったりして。(^_^;
Yen
熱は落ち着いたが、すっかり『あまえんぼさん』が板についてしまったようで、カミサンが手を焼いてました。
かわいそうなのは3歳のおねえちゃん。