Quoted from パッチ適用後にOutlook Expressなどが正しく動かない不具合の対処法が公開 マイクロソフト株式会社は、2月6日に公開されたInternet Explorerのセキュリティパッチ「MS03-004」を適用すると、Outlook Expressなどいくつかのアプリケーションが正しく動かない現象の対策を公開した。
い、今頃?!
この問題発生したのって、2月でしょ?!
参考
IEの修正パッチ適用後にOutlook Expressが正しく動かない不具合
知り合いから電話かかってきて大変だったのよ、「Outlook Expressが変だ」って。まぁ、さくっとフリーのメーラー紹介しておきましたけどね。
皆さん、とっととOutlook Expressなんざ棄てましょう。ほんとに。
kengo
こんにちは。
本当にそう思います。
かなりPCに詳しそうな人でもなぜかメーラーは
Outlook Expressを使っている人を見かけます。
使い勝手がいいとも思えないのに。
メールソフトは他にもいろいろあるのに。
ちなみに私はAl-mailを使っています。
管理人
僕は「EdMax」のフリー版を使っています。
Edcom Home Page
http://www.edcom.jp/
Outlook Expressを置き換えるには必要にして十分、ていうか、ウィルスには感染しないわ、パッチ当てて不具合発生することもないわ、実は遥かに優れているような気が。(笑)
Loki
まいど、今更ながら反応。
Outlook使っている人をこないだ見かけました。
パッチの当て方わからないそうです(;´Д`)
い、いいんでしょうか・・・ここで問うても詮無いんですけどね。