今回、MT4iのコメント投稿通知メール周りをいじくっていて、Language Packについて気付いたことがありましたので記しておきます。
- メール本文の「Email Address:」「IP Address:」がそれぞれ「メールアドレス」「IPアドレス」に変換される(コロンが抜けている)→Language Pack内の記述がそうなっている
- コメント投稿通知メールSubjectの「New Comment Posted to ~」が日本語化されていない→Language Pack内に対応した記述がない
というわけで以下対策。
- 「[MT]/extlib/MT/L10N/ja.pm」の、
'Email Address:' => 'メールアドレス',
を
'Email Address:' => 'メールアドレス:',
と変更(右辺にコロンを追加)。 - 「[MT]/extlib/MT/L10N/ja.pm」の、
'IP Address:' => 'IPアドレス',
を
'IP Address:' => 'IPアドレス:',
と変更(右辺にコロンを追加)。 - 「[MT]/extlib/MT/L10N/ja.pm」の、
'[_1] Update: [_2]' => '[_1] 更新: [_2]',
の下に
'New Comment Posted to \'[_1]\'' => '\'[_1]\' への新しいコメント',
を追加。
「\」は円マーク(¥の半角)だと思いねぇ。
これは何もMT4iだけの話じゃなくて、MovableType全体の話なのでよろしく。
hirata
ご指摘ありがとうございます。次の版では気をつけて、より完璧なものを目指したいと思います。
管理人
あいや、トラックバックで、という大変失礼な通知方法で申し訳ございません。
このJapanese Language Packにしろ、moblogにしろ、いつも大変お世話になっております。
ありがとうございます。