仕事始め

 やぁ、新年早々ネタが無い(バグ対策はしたが)太鉄ですこんにちわ。
 しかしあれですなぁ、正月早々、他のブロガーやパーム関連サイトな方々は鬼神の如く更新されておりまして、まるで2年前の私を見ておるようですなぁ、ふがふが。追えません、正直なところ。
 もうね、あれですよ、1歳3ヶ月の息子なんか抱えてますとね、仕事が休みの日は息子の為にあるわけですよこれが。聞き飽きたでしょうけど。正月も例に漏れず、メールチェック(読むだけ)はなんとかでけたものの、パソコンの前にじっと座るなんて不可能だし。端から諦めて、かみさんの実家にはノートPC持ってきませんでしたもん。CLIeのみ。
 まぁあれだ(あればっかしだぞ)、息子の為というよりも、俺とかみさんの、お互いの両親や親戚の為の正月休だったかもなぁ。1月2日なんざ親戚一杯集まったもんだからうちの息子(股間じゃねぇぞ)ったら興奮しちまって全然寝る気配なし。いつも通り22時頃に眠そうなそぶりを見せたんで寝かし付けにかかったんだけど、なんか眼がらんらんとしてるんでこりゃダメだと断念。したらお義父様がさ、ついこの間まで顔見ると「わ〜ん」と泣き出してた孫がここんとこだいぶ慣れてきてしかも眠くてハイになってるのも手伝ってリアクションが馬鹿にでかいから、嬉しくて嬉しくてしょうがなかったんだろうなきっと、かまうかまう、かまいまくる。もう、頼むからこれ以上興奮させないでくれなんて嫁のお父上に文句言うわけにも行かず。うちの息子、ケタケタケタケタ笑いっぱなしなわけ。ゼーゼー、ケタケタ、ゼーゼー、ケタケタ、1歳3ヶ月の幼児を、肩で息するほど笑わさないでください、お義父さん。死んじゃいます。
 で結局、23時半過ぎに寝かすことに成功したわけだけど、なんかね、物凄い熱いのよ、顔が。首から上だけで、手足は冷たかったから「ああ、興奮しちゃってたしな」なんてそのまま俺らも寝たんだけど、24時過ぎに「うわ〜ん」と泣いて起きたわけ。まぁこれもいつも通りなわけで、よしよしと抱き上げたんだけど、したらまぁ、今度は全身熱いわけ。熱計ったら38.5度。うひゃぁ。
 そこにはコンビニへ熱さま〇ートとポカリスェットを買いに走る父(俺)の姿があったわけ。お蔭様で翌朝にはすっかり熱は下がってましたが。前日、起きてる間は前兆がなかったんで、まぢビックリしました。
 てなわけで、正月はほとんど自分の好きなことはできず。年末も年賀状印刷に終われてたしね(出したの大晦日)。ちっさい子供がいたらそんなもんかぁ。でも今度からは意地でも早く寝かしつけようと心に誓うのであった。
 ところで、なんだか年末のバタバタで3kgも体重が増えているのは、うちの体重計が壊れたんでしょうね、きっと。