Quoted from nikkansports.com > スポーツTOP > スポーツニュース 高橋尚子の五輪連覇の夢が、アテネのスタートラインに立つ前に消えた。日本陸上競技連盟は15日の理事会、評議員会で、高橋の実績よりも、選考レースで見事なレースをした坂本直子の若さ、土佐礼子の粘りに軍配をあげた。
Quoted from nikkansports.com > スポーツTOP > スポーツニュース 高橋尚子(31=スカイネットアジア航空)がアテネ五輪マラソン代表の補欠にも選ばれず、シドニー五輪に続く大会2連覇は幻となった。
Quoted from nikkansports.com > スポーツTOP > スポーツニュース アテネ五輪の女子マラソン代表に選ばれた土佐礼子(27=三井住友海上)が15日、東京都内の三井住友海上玉川研修所で会見を行い、「選んでもらって光栄です。信じられないくらい、うれしく思っている」と喜びを語った。
どうして補欠にも選ばれなかったのかは「?」。他のレースに向けて調整して欲しいということか。最悪、土佐選手が怪我でリタイア、繰上げ出場なんてことも考えていたので、これは残念。
今でも、「最も五輪で金メダルを取れる確率が高い選手」は高橋選手で間違いないと思う。結局、実力のある選手を文句を言わせず五輪へ送るための選考レースの仕組みが、高橋選手にとっては裏目に出た。しかしそれも仕方ないだろう。金メダリストだろうが、国民的アイドルだろうが、国民栄誉賞だろうが、勝負は万人にとって平等、それだけ厳しいということだ。
「走ることが大好き」と公言してはばからない高橋選手。オリンピック連覇というプレッシャーから開放された今、彼女には是非、再度の世界記録樹立を目指し、純粋に走りを楽しんで欲しいと思う。
参考:
和敬静寂:高橋尚子落選、アテネ五輪マラソン代表決定
スポーツ一喜一憂:女子マラソン/高橋尚子、アテネ落選
blog@wam3: 尚子落選!
*ハシリガキ*:女子マラソン五輪代表は野口、坂本、土佐! 高橋尚子は選ばれず
よーこ
はじめまして、トラックバックありがとうございます( ´∀`)b
いつも選考会って、選考理由が?ですよね。
明確にしてもらいたいです、そうすれば納得もいくとおもうんですがねぇ
管理人
いや、今回の選考は非常に分かり易かったと思いますよ(汗。
選考レース3つで、優勝した選手二人を選んだわけだし、タイムもいずれも東京の高橋選手のタイムを上回っていましたし。
良く分からないのは、補欠が千葉選手という一点だけですね。
これは高橋選手でも良かったのでは?と思います。
あいす
本当は高橋さん、補欠打診されたんじゃないかと思います。
プライドの部分もあるのか分りませんが、夏を捨てて季節の良い秋の賞金レースでも狙っているのではないですかね。
それなら、夏前に一回走れるし。
補欠でもオリンピックに向けて調整しなければいけないのは事実だし、出れる確率は限りなく低いわけですから、割り切って記録を狙える海外レースに照準あわせたんじゃないかなと勝手に解釈しました。
あいす
連投すみません。
今記者会見みてたら、Qちゃん補欠の打診もなかったみたいですね(;´Д`)ヾ
まぁ、これだけの実績あるひとを補欠扱いするのもためらわれた、ということでしょうかね。。
TAKE
管理人さんと同感ですね。
補欠の件は仮に打診があったとしても、言わないでしょう。補欠で選ばれた千葉選手の立場、協会の立場を考えると。
記者会見を終始笑顔で対応した高橋選手、本心は恨み、悲しみ、悔やみと納得のいかない部分がたくさんあると思いますが、偉いですね。
世界記録を目指してがんばって欲しい!!
TAKU
タイムで選ぶのはどうでしょうか?
実際のタイムを上位10位まで調べました。
すると東京国際のタイムは平均して他のレースより
かなり時間がかかっています。名古屋にしろ大阪にしろ上位10位までのタイム差は10分ありません。いわゆるドングリの背比べ、ちなみに東京では20分の差があります。1位・2位がダントツで抜けているのです。
決して高橋のタイムが悪いわけではありません。
マスコミの報道にも問題があったように思えます。
基本的に公平を期すなら選考レースは一つにすべきではないでしょうか?
スポンサーとの癒着があるのなら仕方ないですが・・
いずれにしても今回の五輪ではメダルは難しいでしょう。唯一メダルを取れる可能性は高橋しかなかったように思えます。
結局メダルを取りにいくことより、選考することを目的にしているような結果で残念です。