さくらインターネットとTypekey

さくらインターネットに移転、サイト名も変更して生まれ変わった「VNC.JP(移転しました→ばれにゅ☆どっとねっと)」だけれど、Typekeyによるサイン・インがどうしてもうまくいかない。困った。

「VNC.JP」は、どうせならとそれまで導入を躊躇っていたMT3.01D-jaにて構築した。あらかた設定等完了して、いざ読者からのコメントに返信しようとサイン・インを試みるも、以下のエラーが発生。

コメントの登録エラー
コメントの登録が失敗しました:
The validation failed.

メールアドレスだけは挿入されていて、しかしそのメールアドレスも、文字化けしていたりしていなかったり、はっきりしない。

色々調べてみると、3.0β以前からアップグレードした際、テンプレートをきちんと書き換えてやらないと見られるエラーのようだが、今回は新規インストールなので該当しない。更に調べてみると、同様にさくらインターネットにて運用されている方が同症状に遭遇しているのを発見した。

Perlのモジュールが何か足りないのかな。Typekeyのサイン・インには何が必要なのか、教えて偉い人!


<同症状に見舞われた(ている)サイト>
複眼中心 - サーバ移転完了
skyward: MT3.01で再スタート★