Quoted from Tonkey Magic: MT4i Tonkey Ver. MT3.0暫定対応版(MT4i_18T7) すみません。 前回のリリースから2ヶ月サボっている間に(本業をサボれなくなっただけ、という噂もありますが……)1.8T6のコメントが膨大になってしまいました。 これ以上増えると大変なので、取り急ぎ1.8T7をリリースします。
Tonkey版の管理機能を取り込んだ2.0を近々リリースするといっておきながら、もたもたしているうちにTonkey版がバージョンアップしてしまいました。
あうう、く、9月中には何とか……。
Tonkey
す、すみません〜(^^;;;
2.0が発表になってから、そっちをベースにいじらせて頂こうかと思ってたんですが、T6のエントリーにコメントが溜まりすぎて収拾がつかなくなってしまい、ついリリースしてしまいました。
今回、画像の取得をLWPモジュール化してみたんですが、とりあえず今のところは順調にどの環境でも動いているみたいです。MT自身にも含まれてますし、socketよりは泥臭くないのかな、と思っているのですがどうでしょうか。
管理人-太鉄
やー、とんでもないっす。
もたもたしている自分が悪いのです。
2.0については、もう少し様子を見て、大丈夫そうだったらとりあえずβとしてリリースして、またしばらく様子を見て正式公開します。
画像の取得はどうしようかな。
LWPってなんだか良く分かってないんですよ。(汗
とりあえず今抱えている問題は、コメント通知メールの文字化けですね。
じっくり考える時間が取れないので、ほったらかしになってます。
Tonkey
いやー、僕も良く分かってません>LWP
太鉄さんなら、詳しいかと思って振ってみました(笑)
WWWアクセス用のライブラリなんですが、MTのアーカイブに含まれてるんで、
これだったら環境依存しなそうかなと思って試してみたんですが。
xreaでの画像縮小に対応したいと思ってるんですが、テスト用に取得したxrea
のアカウントにMTがインストールできなくて困ってます。
あまりにもナサケナイので自分のblogには書けません(笑)