VNC.JP(移転しました→ばれにゅ☆どっとねっと)の方で携帯電話用のコンテンツを公開して以来、「あなたのサイトに広告を掲載しませんか?」みたいなメールが頻繁に届くようになった。
携帯サイト向けの広告って、圧倒的に出会い系サイトの広告が多い。僕はこの出会い系サイトってのが生理的に受け付けられないので、その辺りの広告は相手にしないことにしている。まぁ、広告なんて掲載しているという時点で五十歩百歩だってのは分かっているけれど、これは僕なりのポリシー。ただ、出会い系サイトの広告って、やけにクリック単価が高いのよ。20〜50円くらいかな。これはちょっと惜しいなぁと思うけれど。
インターネット上のバナー広告って、すっかり廃れた感がある。はじめこそ、新たな広告媒体として注目されたインターネットだけれど、これだけバナー広告が氾濫すると、ユーザーも自然とそれが広告であることを察知し、滅多なことではクリックしない。僕が契約している広告代理店も、どんどんクリック単価を下げてきている。これは仕方のないことだろう。
しかし、携帯サイトの方ではどうも違うらしい。上記出会い系でなくとも、クリック単価はPCサイトのそれと比べて結構高め。携帯サイトの広告市場は「これから」なんだ。今後サイトを開設して、一儲けしようと考える人には、PC版のサイトと合わせて必ず携帯向けのコンテンツを用意するようにオススメする。
ただ、広告会社の選定は慎重にした方が良いような気がする。
僕は常々、よりクリック単価の高い広告会社に乗り換えたいと考えているんだけど、やはり出会い系サイトばっかりでなかなか上手く行かない。それでもたまに、「クリック単価20〜50円。掲載する広告をお選び頂けます!」なんてのがある。とりあえず登録してみて、出会い系しかなかったらやめれば良いやと思い、登録フォームを開くのね。でも、開いただけでやめるケースが大半。何故かって?だって、
「入力項目の中に振込先として、銀行名と口座番号がある」
んだよ?いきなり口座番号とか、赤の他人に教えるわけ?なんか嫌だ。振込先の入力なんて、ユーザーID発行した後で良かろうに。まぁ、口座番号と名義人だけ分かったところでどうなんだってのもあるけれどさ。でもやっぱりなんか嫌。てなわけで、僕はなかなか広告会社を乗り換えられないでいるのでした。
コメント