MT4i 2.0公開開始 既にお気づきの方もいらっしゃるようですが、MT4i 2.0正式版を公開しました。ようやくです。毎度仕事がとろくて済みません。 MT4iのページは、MTPukiWikiAutoLinkの為に設置したWikiの方に移動しました。 MT4i - t2o2-Wiki 2.0の詳細はこちら。 MT4i/2.0 - t2o2-Wiki ちなみに、β6からの変更点としては、MT4i Managerの文言を多少変更したのと、MT4i最下に表示されるリンク先を、上記Wikiのページに変更したくらいです。β6を既に御利用の方は、特に入れ替える必要はないと思います。 前の記事 次の記事 コメント mimico 2005年3月 9日 03:46 はじめまして。 DLしインストール・設置してみました。 ひとつ、教えていただきたいことがあるのですが、携帯電話からコメントを送信して、PCのブラウザでコメントを確認をすると、エラーがでてしまいました。MTの管理画面ではコメントを確認することができます。 なにか、設定に間違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 返信 太鉄 2005年3月22日 00:35 >mimicoさん すっかりほったらかしで申し訳ございません。 具体的に、どんなエラーが出ているのか教えてください。 よろしくお願い致します。 返信 モトケン 2005年12月24日 13:20 はじめまして MT4i 2.0をインストールさせていただきました。 mt4imgr.cgiの起動にあたって500エラーが出ましたが、それはサーバのディレクトリのパーミッションの問題でした。 mt4i.cgiの起動の際にも500エラーが出ましたが、その原因は「MT_DIR - MTホームディレクトリ」の設定の最初の「.」の消し忘れでした。 携帯からの新規投稿、編集、削除もできました(500エラーの表示は出ますが^^;) ちなみに、私のブログシステムはMovable Type 3.2-ja-2。 カゴヤ・インターネット・ルーティングのレンタルサーバを使っています。 これでやっとまともなモバイルブログになりました。 感謝いたします。 返信 kiichi 2005年12月28日 23:32 初めまして! こんな素晴らしいスクリプトを提供してくださって感謝します♪ 自分はCGIについては何も知らないのですが、少し改造を施したのでトラバさせてもらいました。 今後もより良いスクリプトになるよう頑張ってください。 返信 コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます) 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
mimico 2005年3月 9日 03:46 はじめまして。 DLしインストール・設置してみました。 ひとつ、教えていただきたいことがあるのですが、携帯電話からコメントを送信して、PCのブラウザでコメントを確認をすると、エラーがでてしまいました。MTの管理画面ではコメントを確認することができます。 なにか、設定に間違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 返信
モトケン 2005年12月24日 13:20 はじめまして MT4i 2.0をインストールさせていただきました。 mt4imgr.cgiの起動にあたって500エラーが出ましたが、それはサーバのディレクトリのパーミッションの問題でした。 mt4i.cgiの起動の際にも500エラーが出ましたが、その原因は「MT_DIR - MTホームディレクトリ」の設定の最初の「.」の消し忘れでした。 携帯からの新規投稿、編集、削除もできました(500エラーの表示は出ますが^^;) ちなみに、私のブログシステムはMovable Type 3.2-ja-2。 カゴヤ・インターネット・ルーティングのレンタルサーバを使っています。 これでやっとまともなモバイルブログになりました。 感謝いたします。 返信
kiichi 2005年12月28日 23:32 初めまして! こんな素晴らしいスクリプトを提供してくださって感謝します♪ 自分はCGIについては何も知らないのですが、少し改造を施したのでトラバさせてもらいました。 今後もより良いスクリプトになるよう頑張ってください。 返信
mimico
はじめまして。
DLしインストール・設置してみました。
ひとつ、教えていただきたいことがあるのですが、携帯電話からコメントを送信して、PCのブラウザでコメントを確認をすると、エラーがでてしまいました。MTの管理画面ではコメントを確認することができます。
なにか、設定に間違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
太鉄
>mimicoさん
すっかりほったらかしで申し訳ございません。
具体的に、どんなエラーが出ているのか教えてください。
よろしくお願い致します。
モトケン
はじめまして
MT4i 2.0をインストールさせていただきました。
mt4imgr.cgiの起動にあたって500エラーが出ましたが、それはサーバのディレクトリのパーミッションの問題でした。
mt4i.cgiの起動の際にも500エラーが出ましたが、その原因は「MT_DIR - MTホームディレクトリ」の設定の最初の「.」の消し忘れでした。
携帯からの新規投稿、編集、削除もできました(500エラーの表示は出ますが^^;)
ちなみに、私のブログシステムはMovable Type 3.2-ja-2。
カゴヤ・インターネット・ルーティングのレンタルサーバを使っています。
これでやっとまともなモバイルブログになりました。
感謝いたします。
kiichi
初めまして!
こんな素晴らしいスクリプトを提供してくださって感謝します♪
自分はCGIについては何も知らないのですが、少し改造を施したのでトラバさせてもらいました。
今後もより良いスクリプトになるよう頑張ってください。