※注意:2005年4月1日、エイプリルフールの為のネタでした。2.1が近日中にリリース予定である以外はすべて冗談です。
重大発表です。
たくさんの協力者によってここまで支えられてきたMT4iが、この度、正式にMovable Typeの一機能として採用されることになりました。
私としては、日本の携帯電話事情から生まれたというかなりローカルな、ニッチなこのMT4iが、グローバルなMovable Typeに取り込まれるなど、夢にも思っていませんでした。一週間ほど前にシックス・アパートよりメールを頂いた時には、心底驚いたものです。
正直、私だけの力で作り上げたものではありませんから、私が決められることではないとも思ったんですけどね。しかし、正式採用されることがより多くの方の利益になると判断し、皆さんも許してくれるだろうということでOKを出しました。
MT4iは、日本語版が提供する携帯電話用モジュールということになるようです。リリースは夏ごろになりそう。合わせて、メールで更新する機能も提供されるそうです。バージョンはたぶん4.0になるんじゃないかな。
こうして、MT4iは僕の手を離れることになりました。嬉しくもあり、寂しくもあり。MT4iとしてのリリースは、近日公開予定の2.1がラストになります。そのときにも改めてご挨拶したいと思いますが、
皆さん、ありがとうございました。
2005年4月1日は何の日でしょうの太鉄
(VNC.JP(移転しました→ばれにゅ☆どっとねっと)の方に、「VNC.JPは財団法人日本バレーボール協会によって買収され、日本バレーボール協会の広報部門として正式に活動することになりました」とか書こうと思ったんだけど、あっちの訪問者層考えると(携帯からがかなり多い)洒落ですまなそうなのでやめた。)
日本インターネット エイプリル・フール協会
あ、参加の方法きちんと読まずにトラックバックしちゃった。すみません……。
ヴァリウム男爵
やられた……。
RSSリーダで下のほうが表示されてないんだもん。今日はもうどのブログの記事も信じません。(;´д`)
音っとっと
くあっ! 同じくRSSリーダーで読んだので・・。
あり得そうな話で、何を信じようか激しく悩みました。
もう、誰も信じません。
にっく
しくしく。本気になってしまった…。
JEFF
本気プレスリリースなのか偽プレスリリースなのか分からない一日になりそうです。
柿ママ
初めまして。MT4i、利用させて頂いています、柿ママです。
トラバしちゃってから気付きました(T_T)
あ、でもエントリーは思わずすぐに削除してしまったのですが・・・。
MT4iがMTの機能にあったらいいのに〜、と思っているので本気で信じちゃいますよ〜。・・・ネタ、なんですよね?残念。
もそ
思い切り信じてしまいました…。
そうなればいいのに。
太鉄
>皆様
ありがとうございます。
皆さんのコメントを読んで、ちょっと失敗したかなぁと思っています。
その思いについて別エントリ立てますんで、そちらで。