土日はかみさんの実家へ宿泊。日曜の食事後、ある話題に。かみさんのお兄さんが言い出したわけですよ。
「レモンガスのCMがヤバイ」
聞くと、夜中にしかやっていないマイナーなCMだという。で、俺にネットで検索してみれと。お兄さんもPC使えないわけじゃないんだから自分で探せばと思いつつ、ああ、マイナーなんで見つけられなかったのかなと「レモンガス」でぐぐったら一発でヒットした。拍子抜け。
CMダウンロードは以下。
いや、なんつーか、やばかったです。かみさん一家大爆笑でした。ジワっときます。皆さんも是非。何度か繰り返し見てください。低予算ですが、かなり細かいところまでこだわって作っているのがわかると思います。
ちっちきちっちっちー(離れない)
<追記>
などと書いた後で再度ぐぐった結果を見てみたら、既に取り上げているブログとかがたくさんあったYO!
トンビ
「渡辺篤史の建もの探訪」の番組の間に
知らぬ間にあのCMが流れ出しホントにすっかりはまってます。
あの謎の女の子以前みたような気がしたんで調べてみたんですが
丸大ハムの2003年夏のギフトの子と違いますかね?この丸大ハムもかなりインパクトありました・・・
丸大ハムHPhttp://www.marudai.jp/main/f_new_products200205.html
凄く似てますが・・・
どうですかね?検証お願いします。
一般人
レモンガスの従業員はふざけてる!
客を3時間以上も待たせ、揚句謝りもしない。
仕事は遅いし、ダラダラと話をしながらだ
働く気はあるのか?
待ち時間と作業時間で6時間も待たされて、一日の予定を全てキャンセル
その日はずっと謝りっぱなし
本当ならば午前中で終わるはずだった。
文句を言えば、ぐだぐだと言い訳を並べる。
真面目に働けっつうの!
これからは、レモンガスに仕事の依頼はしない方が良さそうだ。
お水取り
レモンガスでやっているアクアクララを使っているがお水の交換ぐらいしてくれ!伊勢原市に住んでる知人は、やってもらっている。茅ケ崎市では、おなじサービスを受けられないらしい。