Six Apart ユーザーギャザリングvol.2に行ってきました

まぁ、今更感が漂うわけですけど。行ってきました。自由学園明日館というのが重要文化財だということを、行ってみて初めて知りました。

img031.jpg

会場では主に、シックス・アパートの方々とお話ししました。かみさんを皆さんに紹介するのが主目的でしたから、当然なんですけど。

っていうか、知ってる人がほとんどいないわけです。かろうじてモダシンのnagasawaさんはWeb上で写真を拝見していたので声をかけられた(それでも確信が持てなかったのでCHEEBOWさんに紹介してもらった)んですが、一度もお会いしたことが無い、見たことが無い人達ばかりで声をかけられず。いや、どっかで見たような人は一杯いたんですけどね。

で、平田さんに声をかけたら「あとでBenとMenaを紹介しますよ」なんて言われて「ええー」とか思ってたわけですがホントに紹介してもらいました。MT4iの作者ってことで。Ben&MenaはMT4iのこと知ってたんだろか。通訳介して会話したんですが、せっかくの機会なのに何しゃべっていいのか分からず。外国人目の前にすると緊張する小市民の悲しい性。確か「カテゴライズの出来る日記CGI探しててたまたま見つけたのがMTで」ってな話をしたら、「僕もMenaも、そもそもカテゴライズできるのが欲しくて作った」みたいな返し。あがりまくって早く退散したくてMenaと話すの忘れました。残念。

んで、書いておかねばならないのは、うちのかみさんはやはりうちのかみさんであったということ。nagasawaさんに「モダシンて名前なんですか?」と聞いたり、英語なんかしゃべれないのにMenaに「どうぞ」と切り分けられたケーキを渡したり。改めてすごいと思った。

最後の抽選で、Ben&Menaがペコ&ポコに似てることにちなんで不二家のチョコをゲット。子供達に良い土産が出来ました。

子供がもう少し大きくなって、もう少し時間が出来たら、もっともっと他のブロガーさんたちと絡んで行きたいなー、と思わせるイベントでした。