ここんところのヘビーローテです。これ書いてる今も聴いてます。エウレカ見てた人はもちろん、見てなかった人にもお勧めです。個人的には「DAYS / FLOW」「sakura / NIRGILIS」が好きです。
話は飛びますが、3歳の息子は僕が抱っこしてあげないと寝ません。最近は一人で寝ることが出来るようになってきましたが、僕がいる時は基本的には僕の抱っこを要求します。で、抱っこしてあげると必ず出る台詞が「なんか聴くー」です。
彼が赤ん坊の頃から、抱っこして寝かす時には何かしら音楽を聴かせていました。それは平井堅だったり、CMソング集だったり、マジレンジャーだったりします。平井堅の場合は僕がカラオケに向けて練習がしたいだけです。たまにアカペラの時もありました。
そんなわけで、このCDが届いたその日も、抱っこして寝かす時のBGMとして早速かけることにしました。まずは、下の子(娘)を抱っこします(娘もパパの抱っこが大好きです)。「抱っこしてー」という息子に「みーちゃん(娘)が寝たら、次に抱っこしてあげるからね」と言ってなだめつつ、CDをプレイヤーにセットしてプレイボタンを押します。
「DAYS / FLOW」のイントロが流れ始めると、息子は「これ何ー?何の歌ー?」と聴いてきます。残念ながら、息子はエウレカセブンTVシリーズをしっかりと見ていません。何故なら、両親がこのアニメだけは息子らに邪魔されずにゆっくりと見たいと思ったからです。というわけで、そう思わせるに至った最初の数回を除いて、彼はエウレカセブンを見ていません。
「これ何ー?」と言っている息子に、僕は「聴いていれば分かるよ」と答えます。しかし前述のような理由から、「もしかしたら分からないかもなー」と思っていました。しかし曲がさびに入った途端、
「あ。」
気付きました。彼は気付いたようです。この曲がどこかで聴いたことがあるものだということを。そしてしばらく考えた後、
「エウレカセブンだ!」
ご名答。僕が好きな曲を、息子もしっかり覚えてたってことで、何だか嬉しくなりました。子供の記憶力って侮れませんね。
交響詩篇エウレカセブン COMPLETE BEST(DVD付)
TVサントラ FLOW 高田梢枝
関連商品
交響詩篇エウレカセブン ORIGINAL SOUNDTRACK 2
交響詩篇エウレカセブン ORIGINAL SOUNDTRACK1
交響詩篇エウレカセブン 11
交響詩篇エウレカセブン 10
交響詩篇エウレカセブン 9
by G-Tools
コメント