ユニクロでお買い物

ちょっと前(というかだいぶ前)に、自宅最寄り駅付近にあるユニクロで買い物をしました。「talk to oneself 2: 転職しました。」で書いたように私服をほとんど持っていなかったので、会社へ着ていく為の服を購入したのです。

購入したのはポロシャツ4枚にTシャツ1枚、ボトムスが3本です。なんとこれで1週間(5日)が回ってしまいます。しかもこれだけの点数を購入しても、13,000 円でお釣りがきます。なんと素晴らしいことでしょう!

というわけで今、会社に着て行っている服のすべてがユニクロです。着るものには無頓着なので、これで十分です。ただ、指をさして笑うのは勘弁してください。とても傷つきます。

いいこと尽くめのように思えるユニクロですが、一つだけ欠点があります。それがサイズ。ま、僕が大きいのがいけないんですが、XL でもちょっと小さめです。ポロシャツなど、最近はジャストサイズで着るのが流行のようですが、それにしてもちょっと小さいです。Web ショップ限定で XXL が用意されていますが、デザインの選択肢がとんでもなく限定されてしまうのと、XXL って横に大きくなるんですよね。僕は確かに肥満気味ですが、それよりも「縦に長く」して欲しいところです。

まぁ、今の季節は半袖で過ごすので、多少胸周りがぴったりしていてもそれほど気にはなりません。少しダイエットしたので、購入当初より余裕もできましたし(ダイエット話はまた今度)。心配なのは、秋頃に長袖が欲しくなった時。僕は人より腕が長くて、、裄丈は 92-3cm もあるんです。通常、人が両手を左右に平行に伸ばした中指の先から中指の先までの長さは、身長とイコールであるのが平均とされてます。これが僕の場合、186cm の身長に対し 195cm もある、と言えば、その異様さが分かって頂けるでしょう。

と言うわけで、秋はユニクロで済ますわけにはいきません。ランクアップして、GAP(それでも GAP)にでも行きますかね。