前3つのエントリで書いたコミックをカートに放り込んだ後、注文を確定させようとカートを覗くと、見覚えのある本が既にカートの中に入っていました。
それが表題の「F.S.S.DESIGNS 1 EASTER;A.K.D.」です。
存在は知っていて、「いつか買おう」と思ってカートには入れてあったんですが、さて買おうと思ったら在庫切れ。入荷次第即買おうとカートはそのままにしておいたんですが、なかなか重版されない。それでいつの間にやらすっかり忘れていたんですが、今回たまたま重版されているのに気付きました。
これはマンガ「ファイブスター物語」の設定資料集で…なんて前置きはどうでもいいですかそうですか。
まだざっくりとイラストだけ眺めてみた段階ですが、それでも知らなかった情報がいくつもありました。ルージュとか、L.E.D. の装甲半透明化とか、マイティシリーズとか、ワンダースカッツとクラウドスカッツがヴンダーシェッツェとヴォルケシェッツェになっていたりとか…(Web 上で情報を集めていて、その存在を知っているものもありましたけれど)。僕はコミックスでしか F.S.S. を追っかけていませんので、コミックスの巻頭&巻末に載るわずかな設定資料でしか情報を得られません。なので、これだけの情報を一つにまとめてくれたというだけで十分に有難いです。流し読みでなくもっとしっかりと読み込めば、新たな発見ももっとたくさんあるんでしょう。
ほとんどがこれまであちこちで発表されてきた設定を一つにまとめたもの(のよう)なので、既に他の設定資料などに逐一目を通している方にはあまり必要ないかもしれません。また、MH などのデザインについては一方向からの射影しかなく、モデリングの資料などとしてはちょっと物足りないでしょうね(そもそもそんな細かいデザインを永野氏が行っているのかどうかがまず不明ですが)。
圧倒的な情報量にも関わらず、これが 4巻(?)刊行されるうちの 1巻目というのだから驚きです。確かに A.K.D. の情報しか載っていませんから、コーラスやその他がとても気になりますね。2巻以降が非常に楽しみです。
F.S.S.DESIGNS 1 EASTER;A.K.D. | |
![]() | 永野 護 角川書店 2005-09-20 売り上げランキング : 3793 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 ファイブスター物語 (12) ファイブスター物語 第2巻 2005EDITION ファイブスター物語エピソードガイド1986‐1997 ファイブスター物語 (1) 魔軍襲来 —アルスラーン戦記(11) |
コメント