小鳥ピヨピヨ」のいちるさんによれば、
鷹の団の章以降、読むのをやめてる人が多いけど、もったいないですよ!ベストマンガ15選:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)より引用
とのこと。本当にやめてる人がいるんでしょうか。だとしたら本当にもったいないですねぇ。
確かに「蝕」以降はスートーリーのペースが著しくダウンし、大したことない話を引き伸ばしているようにも見えます。しかしそのかわりに、人物やその心理描写を懇切丁寧に行っているようにも見えます。「蝕」の前と後では異なるマンガになってしまった感がありますが、これはこれでまた味わい深いものです。
個人的には早いとこグリフィスとの決着を着けて欲しいわけですが、そうするとこのマンガが終わってしまうわけで、なかなか悩ましいです。とりあえず、今巻の最後に登場したゾッドが次巻も登場するようですので、ガッツらとどう絡んでいくのか、グリフィスの登場はあるのか、その辺が楽しみです。
コメント