MT4i Version 2.2 β1、リリースしました。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
β公開です。 SPAM 対策とか、chtml trans gateway 消滅とか。 -Google.com の chtmltrans gateway がいなくなってしまったので、通勤ブラウザ及び Google.co.jp のモバイル変換ゲートウェイに対応。MT4i Manager にてどちらか選択。デフォルトは通勤ブラウザ。 -SPAM 対策で、指定した正規表現に本文がマッチした場合は弾くようにした。MT4i Manager にて正規表現指定。複数パターン指定可。デフォルトでは

タグまたはタグを含むか、Latin-1 のみの場合に弾くようになってます。 -HTML::Entities 無しでも動くように。しかしその場合、クロスサイトスクリプティング脆弱性が露呈します。 -タグに改行が挿入されている場合( alt= や src= などと ' (シングルクォート)や " (ダブルクォート)の間に挿入されている場合。こんなでもきちんと認識するブラウザって偉いなぁ)、画像変換機能が働かない不具合への対策。やってみたら結構サクッとできたので搭載。 --余談。ホントはもっと大きな機能追加して次は3.0で出しちゃおうとか思っていたわけですが、もたもたしているうちにgoogle.comのchtml変換サービスがいなくなっちゃったりしたので対策版に着手したところ、google.co.jpのサービスって正式に外向けに開放されているんだろうかと疑問に思い、じゃ、通勤ブラウザに対応してデフォルトはそちらにしちゃおうと実装し、しかしこれって良く考えたら機能追加だよなと気付き、自分ルールで機能追加は0.1上げだったわけで、じゃとっとと2.2として出しちゃおうと。そんな感じです。SPAM 対策は自分のところが被害にあって困ったので実装。もうちょっとβ2とかで機能追加するかもです。しかし既にソースが2重になっているので、あまりこっちはいじりたくない…。どっかにsubversion立てたいよ。 ダウンロードは以下より。 -[[MT4i/ベータ公開/2.2β - t2o2-Wiki:http://hazama.nu/pukiwiki/index.php?MT4i%2F%A5%D9%A1%BC%A5%BF%B8%F8%B3%AB%2F2.2%A6%C2]]