MT4i は SEO に弱いとか何とか言う以前に

  • 投稿日:
  • by

Google モバイル検索とかでは、めったに MT4i で作ったサイトがひっかからないので MT4i は検索エンジンとは相性が悪いと思っていました。どうやら、「エントリーを追加するごとに個別記事の URL が変わる仕様」なようです。これじゃあ「パーマリンク」じゃないわけで、SEO に弱いのは当然ですね……。Ktai Style, Mobile Eye+ など WordPress の携帯対応プラグインは「PC サイトと同じ URL」なので当然ながらパーマリンクとなっていて、それが検索に強くなっているのかもしれません。このへんは MT4i カイハツシャの奮起を期待でしょう。

いやーもーホント応援ありがとうございます。今風邪ひいていて4日間ずっと熱が下がらず死にそうな思いをしていますが、なんとか奮起したいと思います。次男が気管支炎でごほごほ言っていたり、かみさんが休日出勤なので3人の子供の面倒を見なきゃいけなくても、なんとかコードを書く時間を見つけたいと思います。その他にも WordPress + Ktai Style と比較して、年月アーカイブがない、検索できない、iモードID に対応してない、イー・モバイル対応(これは 3.0.5 で対応した)、絵文字入力対応がまだ等々、以前にもご指摘いただきましたね。おかげで検索機能を実装するに至りましたよ。これからもより奮起してコーディングに励みたいと思いますので、今後とも声援よろしくお願いいたします。死なない程度に頑張ります。

とまぁ冗談はさておき、「[N] 「MT4i」でパーマリンクが変わらないようにする」にて「エントリーを追加すると個別エントリーのURLが変わってしまう」という事実を改めて認識するにあたり、「確かにまずいよなこれは色々と」と思っている次第であります、はい。SEO 的によろしくないというのは確かにそうなんですが、URL が変わると、それは異なるページと検索エンジンクローラーに判断されるのでしょう。その為、記事を追加するたびに同じ記事のページを何度も何度もクローラーが蹂躙していく…。あー、様々なクローラーに蹂躙されまくっているのはそういうことなのかもね。

というわけで、SEO 的にもあれなんですが、サーバーの負荷的な問題の方が重大な気がしてきました。というわけで早急に対策版をリリースしたいところです。え?四の五の言う前にコード書け?ごもっとも。

ところで SEO ってなんですか?w MT4i というものを初めて世の中に出した頃には、携帯の世界にそんなものはなかったのになぁ。

<追記>仮実装してしまった。御入用の方はどうぞ。