今こそデジタル一眼レフの買い時、もうみんなデジイチを買ってしまえば良いと思うよ!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

僕が勤める会社における、社員のデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)所有率の異様な高さは有名ですが(どこで?)、世間一般的にはまだまだ「デジイチは高価だ」ということで、欲しいけれど購入をためらっている人は多いのではないでしょうか。

しかし最近、この「デジイチは高価」という概念は、かなりの勢いで崩れてきていると感じています。「高いから手を出せない」という理由でデジイチを買い控えていた層には、まさにこの年末が買い時なんじゃないかと、僕は思うのです。

何故ならば。

僕が CANON EOS Kiss X2 を入手したのは9月20日でした。この時、最寄の家電量販店で購入したのですが、ポイント還元を含めると実質85,000円ほどのお買い物でした。デジイチ本体にレンズ2本のセットでこの価格ですよ。これでも十分過ぎるくらい安いと思ったわけです。

しかし昨日、レンズクリーニングキットを求めにその家電量販店へ寄り、そう言えばどれくらい値下がっているんだろう、と X2 の値付けを見て驚愕。

  • 91,000円、25%ポイント還元

とか書いてあるわけですよ。レンズ2本付いて実質7万円切るんですよ?もうね、ホントびっくりです。

その他の機種についても、価格.com なんか見るとホントえらいことになっています。特に入門機と言われる機種たちは、そもそもがかなり冒険した価格設定になっていたりして、4~6万円台という、ちょっと手を伸ばせばすぐ手の届くところにいるわけです。

それでも「いやー、私みたいな初心者では、デジイチなんて使いこなせないわ」と思う人が多いと思うのですけど、それは完全なる間違いですね。基本的にコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)よりもオートフォーカスが速く、連射も効く為、思ったところでシャッターが切れます。暗いところにも比較的強いです。その為、コンデジよりも撮影に必要なスキルは低くて済むし、あれこれ考えずに撮影をすることができます。初心者こそデジイチを持つべきだと思うのです。

ただし、サイズが大きく持ち運びに不便になることは覚悟する必要がありますね。それでわざわざバッグを買っちゃう人なんかがいたりするわけなんですけれども、そこがクリアできるのであれば、コンデジを買うよりも、2~3万円予算に追加してデジイチ購入することをおすすめしたいです。

とまぁ、すっかりデジイチにはまっている初心者の戯言でした。

ちなみに、購入した時から15,000円以上も値下がりしていてがっかりしていないのか?という件ですが、特にそれはありませんね。何より第一の目標は、長男の、保育園最後の運動会を撮影することだったわけで、それを達成するにはあのタイミングで購入するしかなかったわけですから。既に15,000円分の元は取っているでしょう。