キヤノン EOS Kiss X3 が発表されましたね

PIE 2009」に合わせて、フライング掲載などされつつ、キヤノン EOS Kiss X3 が発表されましたね。

2009年4月下旬発売予定です。で、X2 との違いですが、私がいつもお世話になっている「デジカメinfo」さんでまとめられています。

# スペック(※X2と違う点のみまとめ)

* 1510万画素
* DIGIC4
* 連写:毎秒3.4コマ
* 周辺光量自動補正:JPEG撮影時
* ISO100-3200(拡張で6400、12800)
* 液晶モニタ:3.0型92万画素
* 顔優先ライブモード
* 動画:フルHD対応
* 重さ:480g

フライング掲載された情報をもとに書かれていますが、実際に発表されたものと変わりありません。以前から噂された通り、1500万画素に画素数アップ、DIGIC4搭載、フルHD動画対応と、予想通りのある意味順当なスペックになっています。

DIGIC4 によるノイズ軽減機能とか、それとあわせて ISO が標準で 3200 まで用意されているとか魅力的な部分はありますが、X2 からの買い替えを検討する材料とまでは行きませんね。正直 1500 万画素も必要ないし。高感度側の画質についても、以下のような意見が見られます。

KissX2との高感度での比較では、X3のほうがノイズはかなり少ないものの、ディテールも失われてしまっているので、一概にX3のほうが画質がいいとも言い切れない感じですね。

低感度での比較では、他の機種と比べても解像感は高く見えますが、高感度になるとノイズリダクションの影響でとたんにモヤっとしてくるようです。

まさに一長一短という感じですね。お子さんの撮影がメインということであれば、暗い講堂や体育館などでシャッタースピードを稼ぐために、解像感よりもノイズリダクションを重視しても良いのかもしれませんが。

個人的には、X3 が発表になり、さらに期末ということで、今後さらに値下げが予想される X2 を人にはお勧めしたいところです。価格.comで今、ダブルズームキットの最安値が 71,490 円ですよ...。しかも X2 は現在、10,000 円のキャッシュバックキャンペーン中なのです。安すぎます。

もちろん、X3 が駄目なカメラというつもりはないです。それよりも、デジイチの MVP というのがあったら 2008 年は確実に受賞したであろう(と個人的には思っている)X2 が、今この価格で購入できるというのはあまりにもお買い得すぎて、世界中の初めてデジイチ購入、旧機種からの買い替えを考えている人たちに向かって、「X2 を買うべきだー」と叫びたいだけなのです :)

とりあえず、初めてのデジイチ購入を考えている義理の兄夫婦には、「X2 ボディ」と「TAMRON B003E」の組み合わせを強烈にプッシュしたいと思います。ちょっと割高感はありますけど、想定される用途や運用を考えると、この組み合わせがベストではないかと。

<2009年3月30日追記>
その後、義兄夫婦は上記を勧める前に、Nikon D90 18-200 レンズキットを購入してしまったようです。何か、ポイント還元+下取りサービス含めて11万円台で購入したとか。それはそれで、かなりお買い得でしたねぇ。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ボディ KISSX2-BODY
B00130RRMA

TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] キャノン用 MACRO B003E
B001FB6PJS