昨年末、掃除機が壊れまして。電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなってしまったんですね。我が家では子どもが3人もいるからか、毎朝の掃除機かけを怠るとあっという間に埃が積もってしまうので、掃除機が使えない期間は埃が舞って舞って大変でした。
というわけで、急きょ掃除機を購入しました。「♪プラズマクラスターはシャープだけ♪」のシャープ製サイクロン掃除機です。ヤマダ電機へ行って、その場で決めました。
取りまわしの容易さから、コードレスなども検討したのですが、結局パワーがなくてゴミを取りきれない、チョイがけの為の2台目的な位置付けだったので却下、なんだかんだで「しっかりしたものを。」ということになりました。
とはいえ、我が家では毎朝、時間のない中でバタバタと掃除機かけするものですから、取りまわしの良さも無視できません。購入したシャープのものは比較的小型・軽量であり、かつサイクロンということでパワーも損なわれないところが決め手となりました。
新しい掃除機を使い始めてもう半月以上になりますが、いやはやそれにしても、「新しい」というだけでこんなに楽しいとは思いませんでしたね。それまで使用していたのは普通の良くある紙パック掃除機だったのですが、明らかに吸い込むパワーが違います。紙パックを交換した直後に比較すればおそらく同等なのでしょうが、紙パックはゴミが蓄積すればするほどパワーが落ちていきます。掃除機をかけているそばからパワーが落ちるのですね。その点、サイクロン掃除機は大きくパワーが落ちることがありません。それは、使っていて明らかに実感できるレベルです。
もちろん、サイクロンといえどゴミを溜めすぎれば次第にパワーは落ちます。しかし、紙パックだとどうしても「もったいない」気がして極限までゴミを溜めてしまうのですが、サイクロンは気兼ねなく、毎回の掃除後にゴミを捨てられます。しかも本体からカップを取り外し、ワンタッチでゴミ捨てできるので非常にお手軽です。そのうちフィルターが目詰まりするので、その時はきちんとクリーニングしてあげる必要があるようですが、普段の手入れは本当に簡単で助かります。
それから、ブラシが電動で回転するのも大きいですね。以前のものは風力で回転するだけだったのですが、ブラシが自分から回ることによって、マットなどに絡まった髪の毛の取れ具合などが明らかに異なります。
何より、カップが透明なので、どれくらいゴミが取れているのか一目で分かるのが良いです。「おお、こんなに取れてる」と、掃除機をかけるモチペーションアップに一役買っています。
というわけで我が家は、新しい掃除機で以前よりも綺麗になった気がします。いや、これは決して気のせいではなくて、実感として感じるところです。きっと、以前よりも掃除機かけが楽しくなったというのが大きいでしょう。新しい家電というのは、家事を楽しくさせますね。掃除機なんて、ゴミが取れればそれでいいやと思っていたんですけど、きちんとしたものを買うことでプラスアルファがあるものだなぁ、としみじみ感じました。
そうそうところで、我が家での掃除機かけは主に僕の担当となっています。きっかけは次男が産まれたときなんですけど、家事に育児に追われているかみさんが少しでも楽になればと、毎朝の掃除機かけを代わることにしたのでした。今では次男から「これパパの」と掃除機を指さされるほどになっています(笑)。そういう意味でも、今回のこの新しい掃除機は僕にとって大変大きな意味のある買い物でした。
売り上げランキング: 1412
売り上げランキング: 1564
コメント