この記事の続きは→GIANT ESCAPE RX3 が納車されました
この間の土曜日、雨の中、区議会議員選挙の期日前投票を済ませた後、自宅近所の自転車屋さんに行って、台湾の自転車製造メーカー Giant の、ESCAPE RX3 というクロスバイクを注文してきました。自転車通勤を始める為です。雨の日以外は基本的には自転車で会社に行こうと思っています。
自転車通勤に関しては、2年前にダイエットを始めようと思った際に既に考えていました。しかし、初期投資が必要なことと、取りあえず始めたウォーキングに結構はまったりした関係で、うやむやになっていたのです。
再考するきっかけは、東日本大震災でした。3月11日の地震の後、東京の公共交通網がすべてストップし、家まで2時間余りをかけて歩いたあの時に、「自転車通勤であれば、電車が止まろうがなんだろうが関係ないよな」と思ったのです。
そうなるともう、止まらないわけです。ネットで情報を集め、熟考した末の結論が、ESCAPE RX3 でした。色はかみさんにも相談したのですが、僕も「いいな」と思っていたイエローで意見が見事に合致。すんなりと決まりました。
資金については、定期代が浮くわけだし、できれば家計からと思っていたのですが、これはもう半分以上趣味のようなものだし、雨降りで電車に乗った分は家計から負担することをかみさんの方から言ってくれたこともあって、コツコツなけなしの小遣いを貯めた貯金を切り崩すことにしました。あと、注文時に手持ちが全然なかったので、かみさんが払ってくれた頭金の1万円も、そのままかみさんが出してくれることになりました。感謝!
さて、納車は今度の土曜日、4月30日になります。最短で本日火曜日、4月27日と言われたのですが、平日の営業時間20時までに取りに来るのは難しいと思い、週末にしました。が、ちょっと後悔しています。無理矢理仕事を切り上げてでも今日受け取りに行くべきでした。それくらい、手元に届くのが待ち遠しくて仕方がありません。
届いたらまたご報告しますね。
<当ブログ内 ESCAPE RX3 関連記事>
- GIANT ESCAPE RX3 を注文した(イマココ)
- GIANT ESCAPE RX3 が納車されました
- 写真で見る GIANT ESCAPE RX3
- 自転車通勤初日でいきなり見舞われたプチトラブルたち
- GIANT ESCAPE RX3 と一緒に揃えた必須アイテムたち
コメント