バンドBのベストが良い。

  • 投稿日:
  • by

バンドBのベスト」が良いです。更に言うと、「PERFECT BLUE」も良いです。

僕が Base Ball Bear というバンドの存在を知ったのは、ノイタミナ枠のアニメ「図書館戦争」の主題歌「changes」が最初。その後で「おおきく振りかぶって」の第1期オープニング「ドラマチック」を歌っていたことも知りました。音楽については詳しくないので何がどうというのは言えないのですけれど、良い曲だなと。特にギターが心地良いです。

で、「おおきく振りかぶって」というと、実はいきものがかりを良く聴くようになったきっかけが、このアニメの第2期オープニングである「青春ライン」でした。その後、いきものがかりはあれやこれやタイアップに引っ張りだこになります。出す曲出す曲がヒットして、僕も好きで片っ端から CD を買いまくったものです。

でもいつからだろう、いきものがかり、なんか無難な曲ばかり作るようになったなぁと。相変わらずタイアップに引っ張りだこで五輪のテーマソングなんか歌って紅白のトリまで務めちゃったわけで、ファンとしては「おおすげぇ」と思ったりもしたわけですが、なんか違う。思い返してみると、猿のように聴きまくったのは「ブルーバード」が最後、「キミがいる」を最後に、「良い」と思える曲にも巡り合えていない気がします。すっかり CD も買わなくなってしまいました。

対して Base Ball Bear です。正直、前述の2曲以外はいまいちに感じていたのですが、ここに来て「short hair」「初恋」と立て続けに好みの曲がリリースされ、そのタイミングでのベスト盤です。しかも同時リリースの「PERFECT BLUE」も大変良い。猿のようにベスト盤+1を聴きまくっているわけですが、一向に飽きる気配がありません。全曲解説付きのライナーノーツのおかげか、改めて聴いてみると、どの曲も良いです。「kimino-me」とか知らなかったし。

思うにいきものがかりは、あまりにも曲を量産し過ぎて、才能の枯渇を招いている気がしてなりません。それに対して Base Ball Bear は、ここに来てようやく本領を発揮しているように見えます。同じアニメの第1期と第2期を担当したアーティストであるにもかかわらず、両者はここまで非常に対象的な道を歩んできているように思えます。

願わくば、Base Ball Bear にはこのまま素晴らしい楽曲を作り続けて欲しいです。そしていきものがかりにはもう一度僕らを「あっ」と言わせるような楽曲を作って欲しいです。どちらも大好きなバンドですから。

バンドBのベスト
バンドBのベスト
posted with amazlet at 13.03.07
Base Ball Bear
EMIミュージックジャパン (2013-02-13)
売り上げランキング: 679
PERFECT BLUE
PERFECT BLUE
posted with amazlet at 13.03.07
Base Ball Bear
EMIミュージックジャパン (2013-02-13)
売り上げランキング: 3,363